>「>」つきで文章が残ってるメールにカチンとくるか?2 | 異論な人々

>「>」つきで文章が残ってるメールにカチンとくるか?2

「>」つきで文章が残ってるメールにカチンとくるか?」で、
返信の文章の下には、自分の書いたメールが「>」つきでダーッとそっくり残してある。
にカチンとくるか?
とたずねたら、たくさんのコメントいただきました。ありがとうございます。

それぞれのコメントに対して、引用残す派の私から、さらにコメントです。

>手紙を書くくらいの気合で書いたプライベートなメールの返事がそれだと、いやですね。メーラーが自動的に入れている(ように見える)のが、事務的な感じを与えるのかな。
>「自分が書いたメールが送り返された」ように感じてしまうのもいやな理由のひとつかも。
ちょっとおおげさな言い方ですが、メールに込めた感情まで返されたような気分になるのです。


引用ダメ派として、もっとも説得力のある意見、2つ。
うーん。たしかに、何か凄い感情が込められたメールだと引用を残さないと思います。そういう特別な場合じゃなくて、普通のメールのやりとりなら「下に全文引用」はOKなんだろうか?


>ただ、どうでもいいあるいは今のメールに関係ない内容だとカチンときます。

これは、逆に、関係のない返信をすること自体が、失礼っつーか。あんまりありえないのです、ぼくの場合。関係のないメールの場合は、また新しいメールとして送るので。
どうでもいいメールの場合は、それこそ、どうでもいいので、引用してようが、引用なかろーが、どうでもいいと思うのだけど、どうでもいいメールでもいちいちカチンとくるのかなぁ?


>それにメールを印刷して上司に見てもらう時もあるので、やっぱり引用は最小限にしてもらいたいですね~。

という意見。うむー、そういうことがあると、たしかに長々と引用してあると嫌かも。でも、上司ちゃん、メールで見ろよッ!


>古い人間なので、トラフィックの無駄が気になります。

いや、文字なんで、トラフィックっても。画像にくらべれば屁みたいなものだから。


>「Re」にしても「>」にしても職場のビジネスマナー研修で「使う時は最小限に!」と教わったので、ダメなもんだと思ってました。
>97年頃、大学で「メールの送り方」を習ったときは、「>全文は望ましくない。必要な行だけ抜き出して、その直後に自分の回答を書く事を繰り返せ。後は消すように」


教わったからそう思った派。うーん、教わったからって、それに従うのは、イヤン。納得できる説明がないと。


>実際、全部引用されて一番最後にコメントが入ってると見づらくて面倒です。

下にコメントは、ダメに決まっているので、今回の議論には含めません。「下に引用残し」を対象にしています。


返信の文章の下には、自分の書いたメールが「>」つきでダーッとそっくり残してある。にカチンとくるか? カチンとくるのは何故か?
さらなる異論、感想、よろしく。